鉄骨構造

鉄骨構造
てっこつこうぞう【鉄骨構造】
主要構造部材に形鋼・鋼管などを用いた構造。 軽量なので, 鉄道橋・高層建築などに用いられる。 1779年に建設されたイギリスのコールブルックデール橋に始まる。 鋼構造。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”